一般社団法人 茨城県建築士会

  • 029-305-0329
  • お問い合わせ
  • 茨城県水戸市笠原町 978-30 建築会館 2F
    営業時間:9時~17時(昼休み12時~13時)
    Eメール:kyy05413@nifty.com

建築士会携帯サイト
建築士会携帯サイト

お知らせ一覧

2025年05月16日19時30分 更新
万が一の設計ミスに備えて「Newけんばい」建築士賠償責任補償制度
5/30 通常総会の開催について( 要返信)  219名申込
建築士会 技術講習会(5年に一度は受講しましょう ) 16名申込
6/15締切 建築士会 全国大会【おおさか大会】 30名申込
建築士 定期講習(オンライン or 対面 普及センター) ➡ 対面(茨城日程99名申込)
建築士賠償責任補償制度:勤務建築士用・・建築士個人が訴えられるケース(想定事故例)
民間(七会)連合協定 工事請負契約約款委員会のウェブサイト
お待たせしました 茨城県建築関係資料集2025 ➡ 改正概要 ・ ご注文書
売れてます ! ! 建築申請memo2025( 取扱書籍(図書目録)  ご注文書
7/11 第13回合同大納涼会のご案内 賛助会員はこちら
7/05 新2号建築物 詳細説明講習会(ラブアークセミナー) 17名申込/先着18名中
6/25 第33回チャリティゴルフ大会のご案内 賛助会員はこちら
5/24 わくわくセミナー 隈研吾建築物を巡る旅(見学会) ・・ 定員( 締め切りました)
5/18 ラブアークセミナー『宮大工のしごと』・・ 定員(締切りました)
改正建築物省エネ法・改正建築基準法対応!! 建築士賠償責任補償制度(けんばい)
既存住宅状況調査技術者講習( オンライン講習 新規・更新) ネット申込のみ
建築士免許の確認を ! ! ➡️ 免許提示の義務化(建築士法第19条の2 )
けんばい掛金算出サイト【 建築士賠償責任補償制度(新規加入者用) 】
一級建築士 住所等の届出:変更後30日以内(住所・本籍・勤務先) 二級・木造はこちら
建築士会の入会メリット and 入会申込書 など
7/19~ 全国女性建築士連絡協議会(やまがた大会) 申込みは、士会事務局まで
一級建築士免許(賞状)を携帯型(カード型免許)への変更方法 二級・木造はこちら
建築士賠償責任補償制度(けんばい加入6,700社以上) オプション:弁護士応訴費用等
建築士会HPに、建築法規などの目次ボタンを追加しました!!!
四会連合協定 建築設計・監理等業務委託契約約款調査研究会について
5/10 関ブロ青年協「東京大会」・・ テーマ【東京空間万博2025】
4/25 改正茨城県建築基準関係資料集とその解説及び盛土規制法等講習会 63名申込
4/24 わくわくセミナー『 曳家 』の魅力を知る   16名申込
募集!! 新入会員による「建築士会で取り組みたい事業」【士会連合会】 ➡ 応募様式
第13回まちづくり賞【日本建築士会連合会】
4/19 蕎麦打ち体験と、けんちん汁作り【女性委員会】20名申込
4/16~第26回 会員美術展のご案内【開催要項】   19名出展
一級建築士試験案内 ( 受験申込み ~ 4/14まで )
二級・木造級建築士試験案内 ( 受験申込み ~ 4/14まで )
3/31 建築士名簿の閲覧・証明書発行・お問合せ対応の一時停止【日本建築士会連合会】
BIMマネージャー・コーディネーター読本 WEB閲覧のご案内【日本建築士会連合会】
3/21 講習会『 木造住宅の耐震リフォーム達人塾 』・・・ 定員=締切りました
3/14 『 改正建築物省エネ法・建築基準法講習会 』・・・ 定員=締切りました
3/11 わくわくセミナー『 古民家の構造の成り立ち 』 ・・・ 定員=締切りました
2/16 ラブアークセミナー『ニホンミツバチの飼育入門』・・・定員=締切りました

ページトップへ

Menu