一般社団法人 茨城県建築士会

建築士会携帯サイト
建築士会携帯サイト

行政・関係団体より一覧

2025年06月11日06時58分 更新
4/1~ 4号特例の縮小に対応できる構造計画オンデマンド講座 ( Web講習 )
4/1~ 住まいのリフォームコンクール【住宅リフォーム・紛争処理支援センター】
4/1一部改正 建築確認申請などの手数料【茨城県】 再掲示
4/1~ 茅ヶ崎市美術館での共催展「美術館建築-アートと建築が包み合うとき」
4/1~ 建築士名簿・事務所登録簿のインターネット閲覧について【国交省】 再掲示
牛久市公式電子地図サービス「 う し く ナ ビ 」
4/1施行 2階建て木造戸建て住宅(軸組構法)等の確認申請・審査マニュアル:経過措置対応版
建築物省エネ法講習ご案内:小規模非住宅建築物設計者用【日事連】
既存建築物の現況調査ガイドライン等の改訂について 【国交省】
開発行為における公園の設置基準を変更します【那珂市】
公共建築工事標準仕様書 令和7年版等を制定【国交省】
なりたての建築士のための設計コンペ《大学》【 J I A 】
4/1~ 擁壁の構造計算に関する取扱いについて【県・建築指導課】
4/1~ インターネットによる建築士名簿の閲覧 【 日本建築士会連合会 】 再掲示
4/1~ 茨城県建築士法施行細則の一部を改正する規則【茨城県報】
4/1施行 茨城県開発審査会付議基準の改正について【県・建築指導課】
4/1施行 (水戸市) 都市計画法第34条7号の運用基準の制定について
「ここまでできる木造建築のすすめ」が新しくなりました!【国交省】
官庁施設の設計業務等積算基準の標準的な方法について【国交省】
中学生男子に建築士が初ランクイン・・・大人になったらなりたいもの調査結果
募集! 未来チャレンジコンペ:3Dプリンタでつくる子供が集まって座りたくなるようなベンチ
日本の万国博覧会 1970-2005 展 【 国立近現代建築資料館】
改正建築物省エネ法・建築基準法の施行に係る積極的な周知のお願い【国交省】
開発許可申請書一覧表(法第29条)の一部改正について【茨城県】
宅地造成及び特定盛土等規制法に基づく 許可申請等の手引【茨城県】
宅地造成及び特定盛土等規制法に関する 技術的基準【茨城県】
宅地造成及び特定盛土等規制法(盛土規制法)申請様式・手数料等【茨城県】
建築士・建築士事務所に関するお知らせ【茨城県】
適切な価格転嫁等への協力について(依頼) 【茨城県知事】
茨城県の賃金・労働時間・雇用の動き
外国人技術者の採用・定着支援 オンライン セミナー【中堅・中小建設企業向け】
適正な工期設定等 Webアンケート【国交省】
3/19 中規模ビル・ホテルの木造化 セミナー【オンライン500名】
建築確認事務に関する問合せ・申請先【茨城県】
日本の万国博覧会 1970-2005」展開催のお知らせ【文化庁】
宅地造成及び特定盛土等規制法(盛土規制法)について【茨城県】
8.3%アップ・・建築保全業務 労務単価について ( R7.4月~ )
建築GX・DX推進事業の代表事業者等の登録を開始【国交省】
5.7%アップ・・設計業務委託等 技術者単価( R7.4月~ ) ・・技師C=40,300円など
3/15 講演会:遠郊外戸建て住宅地の次世代継承型まちづくり【建築学会 関東支部】

ページトップへ

Menu