一般社団法人 茨城県建築士会

建築士会携帯サイト
建築士会携帯サイト

行政・関係団体より一覧

2025年09月19日08時19分 更新
8月の主要建設資材の需給動向は、全ての調査対象資材において「均衡」
登録状況 測量業は21年連続減少、建設コンサルタント・地質調査業は横ばい【国交省】
【士会員限定送料無料】 建築物の構造関係技術基準解説書のご案内です
過去の建設コンサルタント業務等に係る入力ミスの確認結果と、            入札契約に関する手続き等の再開について【国交省】
個人の住宅取得等の実態についての調査を実施します【国交省】
パブコメ 電磁的措置による建設工事の請負契約の締結に係るガイドライン案
公共建築木造工事標準仕様書、木造計画・設計基準及び参考資料 講習会
BIM マネージャー・コーディネーター育成のためのセミナー【日本建築士会連合会】
下請受注高は3兆3,888億円で,11.6%減少 建設工事 受注動態 統計調査
下請契約及び下請代金支払の適正化並びに施工管理の徹底【国交省】
改正建設業法「労務費の基準」説明会【国交省】
盛土規制法の運用開始に向けて準備を行っています【水戸市】
県政策広報番組『あなたの家は大丈夫?木造住宅の耐震化』を公開【茨城県】
市街化調整区域に係る開発許可基準の一部改正【つくば市】
住宅の防犯~安心・安全のために~ 防犯の基礎知識【NEW】
空き家対策のモデル的な取組を行う事業を決定!【国交省】
東京都環境建築フォーラム「建築物における低炭素資材の活用」
住まいの耐震化「家族を思う、強い家」【国交省】
茨城県に提出する定期報告の改正のお知らせ【建築指導課】
リフォーム事業者向け説明会【設計者を含むリフォーム事業者・審査者 等】
リフォーム支援制度特設サイト( 事業者用 )  ⇒ ( 消費者用 )
空き家等を改修して居住サポート住宅とする事業者を支援【国交省】
改正建築物省エネ法・建築基準法等に関する説明動画(再掲示)
不二サッシ(株)に対する勧告について【公正取引委員会】
知らなかった!ではもったいない。リフォーム支援制度の特設サイト
営繕工事共通費 積算基準など【県・営繕課】
住宅の窓及びベランダからの子どもの転落事故への対応について【茨城県】
完了検査の実施内容が変更になります【茨城県】
注意喚起 過去に製造販売されていた製品の一部に石綿含有が確認された事案(厚労省)
8/29迄 募集!! いばらき木づかいチャレンジ2025 【茨城県木材共同組合連合会】
日本の万国博覧会 1970-2005展 関連オーラルヒストリー 文化庁Youtube
あなたの家は大丈夫?木造住宅の耐震化【茨城県】YouTube
「マイホームづくりの強い味方」 住宅品確法の軌跡と展望 10/23
大臣認定不適合未然防止の取組【国交省】 ➡️ Q and A は、こちら
募集!! 都市木造建築技術 実証事業【日本住宅・木材技術センター など】
宅地建物取引業者名簿等のデジタル閲覧が可能になりました【茨城県】再掲示
建築士事務所全国大会(新潟大会) 10/3(金)
年々増え続ける空き家 ➡️ 空き家にしないためのポイントは?【政府広報】
日本建築学会大会〔九州〕9/9~9/12
全国大会 JIA 建築家⼤会2025千葉 11/7(金)

ページトップへ

Menu