2021.06.17 「建築士の日」記念事業 6/26建築・住宅の相談会 上越の今昔写真展(新潟県建築士会) ⇒ 「建築士の日」 動画(新潟県建築士会) 2021.06.16 7/30 ラブアークセミナー「埋蔵文化財セミナー」11名申込み( 予定通り実施します ) 2021.07.02 7/07 〆切り 全国女性建築士連絡協議会 福岡大会 ( 9/25 ) 2021.06.21 7/29 わくわくセミナー:建物の法律家による建物改修・活用の為の建築法規 18名申込み 2021.06.15 6/26 (土) 10時~ 「 建築士の日 」 記念講演 【 災害と建築士とすまい 】 2021.06.16 6/23 わくわくセミナー「これから求められる換気&除菌」10名申込み 2021.06.09 6/09 発表 二級建築士「設計製図の試験」の課題 ⇒ 木造は、こちら 2021.06.04 茨城県建築士会 土浦支部 ホームページ リニューアル 最新情報 2021.05.29 『 建築士を探そう net 』登録お申込み募集中 ♬ ( 士会員限定 ) 2021.05.18 5/28 建築士会「通常総会」の開催について 2021.05.21 一級建築士試験 Q & A ( 普及センター HP) ⇒ 二級・木造は、こちら 2021.04.16 一級建築士 (新規) 免許登録申請などについて【 日本建築士会連合会 】 2021.05.17 換気アドバイス講習会【 W E B セミナー 】 ( 無料 ) 2021.05.17 設計図書整合性向上ガイドブック ( WEBセミナー ) 2021.05.17 5/25 わくわくセミナー『オフィスの整理術 ( リモート セミナー ) 』 19名申込み 2021.04.15 4/21 わくわくセミナー『 Zoomのあれこれ 』初心者から主催者側迄 今20名申込 2021.04.15 4/21 建築セミナー( リモート Zoom開催)『愛され続ける環境と一体のすまい』今35名申込 2021.03.16 3/26~31 販売停止 工事請負約款、設計・監理契約書等、士会連合会Web書籍購入サービス 2021.04.19 設計図書整合性向上ガイドブックWEBセミナー(建築士会連合会) 2021.03.24 4/1~15 一級建築士試験の受験申込「原則としてインターネット受付のみ」 2021.03.26 4/1~ 一級建築士試験 インターネットによる受付の申込手順と注意事項 ⇒ 二級・木造 2021.03.19 一級建築士試験「受験要領」等を更新(普及センター) ⇒ 二級・木造は、こちら 2021.03.09 建築士会【筑波支部】のホームページが出来ました♪♪ ⇒ 他支部のHP、FB 2021.03.11 一級建築士 試験日程等を更新(普及センター) ⇒ 二級・木造は、こちら 2021.03.04 建築士会「トータルサポート」保険は、新型コロナウイルス感染症に対応 2021.02.22 設計図書整合性向上ガイドブックの書評が掲載(建築技術3月号) 2021.02.08 会報誌『けんちく茨城』新年号VOL.105を発刊( サイズ9.08MB) 2020.12.22 一級建築士 新規免許申請 「令和2年度合格者の留意する点」(建築士会連合会) 2021.01.04 コロナ禍により対面申込みやご挨拶等はなるべくお控えくださいませ ( 郵送・メール・FAX・ネット等で申込・申請のできるものは極力その方法でお願いします) 2021.02.26 最終回 3/2締切分 オンライン学習(更新のみ) 既存住宅状況調査技術者講習(士会連合会) 2021.02.10 2021年度「けんばい」更新サイトのオープンは2月中旬予定です 2021.02.22 2/24.25 歴史的建築物の保存と活用Web講習会(大阪府建築士会) 2021.01.04 締切りました・・R-03.02.16_知事指定講習【建築士会 技術講習会(5年に一度)】 2020.12.25 一級建築士 新規免許登録のご案内 (申請時に、茨城県内にお住まいの方) 2020.12.03 二級建築士 新規免許登録のご案内 ( コロナ禍により郵送申請・郵送交付 可 ) 2021.01.07 締切りました・・R-03.02.04_建築士【定期講習】DVD講習 ⇒ プログラムはこちら 2021.01.15 茨城県独自の緊急事態宣言について・・2月.23日から解除 2020.04.02 新型コロナウィルス感染予防としてなるべく挨拶や対面申込みはご遠慮願います。 郵送やネットで申込みできるものは極力、その方法でお願いします。 2020.08.31 建築士会に「 なりすましたメール」にご注意 ( 請求書などはメールでは送りません) 2021.01.05 R03.01.22 わくわくセミナー「企画会&新年会」(ネット環境が必要です) 13名申込