一般社団法人 茨城県建築士会

建築士会携帯サイト
建築士会携帯サイト

行政・関係団体より一覧

2025年07月29日06時29分 更新
2/4(金) 官民連携支援メニュー【 PPP/PFI推進施策 説明会 】
建設業法改正後、初の下請取引等の実態調査結果【国・建設業課】
【ご注意】★建築士会になりすました偽装メールにご注意ください。
3/4 建築研究所 講演会 ~ 最新の研究開発成果をご紹介します ~
建設業許可申請書等の閲覧予約の方法(電話からネット予約へ。)が変わります。
2/14 シンポジウム 歴史的建築物の活用と防火対策(Zoomウェビナー)【建築研究所】
収蔵品展 3/13まで 「収蔵資料が物語る名作住宅(1940-1975)」
ブロック塀の倒壊防止について ( 茨城県 )
建築CPDセンター会員 継続手続き等スケジュール ( 建築技術教育普及センター )
みなとオアシス下田を登録 ~陸と海のネットワークを活かして賑わいのエリアを創出~
ダムを見に行こう ~ あなたはどっち !? 現地見学 ? バーチャル見学 ? ~
2/8 シンポジウム カーボンニュートラルの実現に向けた建築技術【建築研究所】
文化財の匠プロジェクト  ➡️ 概略はこちら
「 指名停止措置 」大臣官房官庁営繕部有資格業者に対する指名停止措置
2/9(水) 中高層ビル等への木材活用推進セミナー
KENPOKU PROJECT E のメンバー募集 ➡️ 令和4年度はこちら
こどもみらい住宅支援事業が始まります【国土交通省】
自治体支援の公募!!「建築等を通じた良好な景観形成・まちづくり推進協議会」
2/3 シンポジウム 景観デザインレビューのこれまでとこれから(仮)
1/21 脱炭素社会推進会議シンポジウム ( 1/17 締切り )
土木工事等建設資材単価表 及び 公共工事設計労務単価表(茨城県)
建設工事 受注動態 統計調査(大手50社) 令和3年11月分
建設業関連業種に係るセーフティネット保証5号の対象業種の指定(1/1~3/31)
不動産価格指数 住宅は0.6%下落、商業用は1.5%上昇
0.7%下落 既存住宅販売量指数 9月分 ( 試験運用 )
茨城県内【地域鉄道4社が連携】利用促進に向けた「おもしろ企画」を順次実施
こどもみらい住宅支援事業のスケジュール等のお知らせ
12 月の主要建設資材の需給動向は木材が“ややひっ迫”
住宅ローン減税等が延長!! 環境性能等に応じた上乗せ措置が新設
補助事業の公募!! 安定的な木材確保体制整備事業を通じた支援
一級建築士の懲戒処分について
住宅は3.7%増加 建築着工統計調査(11月分)
募集!! 茨城県災害ボランティアの登録
2/14 官民連携まちづくりDAY 2022
募集!! いばらきネットモニター
5県周遊プレゼント キャンペーン(茨城・栃木・群馬・福島・新潟のスタンプを集めて豪華賞品を)
1/18 まちづくりシンポジウム「震災から10年、これからのまちづくり」 大洗町
公共工事等における新技術活用システムを効率化!
建築士試験における外国大学を学歴とする方の受験資格の事前確認(教育普及センター)
国立美術館のクラウド ファンディング『 磁気テープの映画遺産を救え!』

ページトップへ

Menu