一般社団法人 茨城県建築士会

建築士会携帯サイト
建築士会携帯サイト

行政・関係団体より一覧

2025年10月10日10時11分 更新
日本博 おすすめのプログラムや注目イベント情報
不動産価格指数、住宅は1.2%上昇、商業用は3.7%上昇
11/13 茨城県民の日の入場料無料・割引、イベント情報
12/8 被災宅地危険度判定士養成講習会【茨城県】
建築分野におけるBIM導入のメリット等を議論【国交省】
改正 所有者不明土地法が施行されます【国交省】
「石綿」総合情報ポータルサイト【厚生労働省】 ➡️ 事前調査義務リーフレット
住宅は1.0%増加・・建築着工 統計調査(9月分)
建築防災11月号 最近の事例から市街地火災のリスクを考える( 防災協会 )
改正建築物省エネ法・改正建築基準法に係るコンテンツのご案内【国交省】
建研 Webマガジン えぴすとら 第3号『建築物を長く使い続ける』
36.6%増加・・建設工事 受注動態 統計調査(大手50社)
木造建築物における省エネ化等による建築物の重量化に対応するための必要な壁量等の検討(案)の概要の公表( 国交省 ) ➡️ ZEH必要壁量等関係 ( 防災協会 )
様式ダウンロード/設計・監理・建設工事関係【 県・営繕課 】
中古住宅関連(既存住宅の売買をお考えの方へ)【県・住宅課】
11/12 建築士と弁護士が行う「日本橋 建築相談会」(無料) Web相談 3組まで
11/13 茨城県民の日の入場料無料・割引、イベント情報
9月末・・こどもみらい住宅支援事業の実施状況
木材(型枠用合板)が“やや上昇” 主要建設資材需給・価格動向調査
9月は1.8%の不足・・建設労働 需給調査
改正所有者不明土地法を施行し、対策を強化【国交省】
入札参加資格申請(11月追加受付)の手引き【県・監理課】
“数字で見るスポーツの価値”の記事一覧【スポーツ庁】
インフラDX大賞(旧:i-Construction大賞)」の募集
建築物の耐火設計における火災リスク基盤の火災荷重の設定方法など
資源有効利用促進法を知っていますか?【国土交通省】
自動ドアの安全対策について「JADA 注意喚起表示ラベル」のご案内
空飛ぶクルマ (米国Joby Aviation社)の型式証明の申請受理【国交省】
10/30 水戸黄門漫遊マラソン大会の交通規制について【水戸市】
10/28 営繕工事における情報共有システムの試行に関する講習会【県・営繕課】
個性ある地域づくり活動に励んだ8団体を「地域づくり表彰」
【県・監理課】建設業者等監督処分基準について
建設施工における苦渋作業の負担軽減にむけ パワーアシストスーツ現場検証事例を公表
【県・住宅課】県内の空家状況・対策・市町村の空家バンク一覧
【県・営繕課】営繕工事に係る完全週休2日制促進工事について
【県・指導課】改正 省エネ性能向上計画認定概要等について
10/30 認知症フォーラム in いばらき
【茨城県主催】10/23(日) 空き家対策セミナー
10/22 水戸黄門まつり「花火大会」に合わせ、県庁舎25階展望ロビーを特別開放
10/21高齢者、障害者の円滑な移動に配慮した建築設計標準に関するフォローアップWeb会議

ページトップへ

Menu